【KLMオランダ航空】アムステルダム→福岡 搭乗記
パリの記事続きー。もうそろそろ記事は終わり。(まだあるんかいヾ(-_-;) ) あと、お土産編をまだ書いてないな。 パリの記事一覧 帰りはアムステルダム→福岡のKLMオランダ航空の直行なのでらくちーん。 この直行便は2013年4月から出来たんですって! KLMのHPより 帰りは10時間位で着くので超はやーい!! ただ、アムス→福岡なので、若干飛行機は小さめで古かったかな。 行きのソウル→アムスは2 […]
海外旅行・パン・珈琲・猫・波佐見焼が好き
パリの記事続きー。もうそろそろ記事は終わり。(まだあるんかいヾ(-_-;) ) あと、お土産編をまだ書いてないな。 パリの記事一覧 帰りはアムステルダム→福岡のKLMオランダ航空の直行なのでらくちーん。 この直行便は2013年4月から出来たんですって! KLMのHPより 帰りは10時間位で着くので超はやーい!! ただ、アムス→福岡なので、若干飛行機は小さめで古かったかな。 行きのソウル→アムスは2 […]
パリ旅行日記。 帰りフランスのシャルルドゴール空港からオランダ スキポール空港へ。 オランダ→パリはKLMオランダ航空だったんですが、 パリ→オランダはエールフランスだった。 【 KLMオランダ航空】アムステルダム→パリ搭乗記 楽しみにしていた機内食は。。 just ビスケット。。 ま、乗る前食べてたから、これ位でいいんですが。。 行きが良かっただけに、あれーーってなりました。 おいしかったけどね […]
朝早くホテルを出たため、ねむー。 ロワシーバスで1時間位やったかなー。 シャルル・ド・ゴール空港に到着ですー。 シャルル・ド・ゴール空港ってめっちゃでかくって。 ターミナルがめっちゃある!そりゃ国際空港だからあたりまえか。。 ターミナル情報はフランス語だけどこちらが分かりやすいかな?http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/fr-FR/Passagers/A […]
とうとうパリも最終日。 まだまだかけてない記事ありますが、おいおい書きます。 最後の日は朝9時くらいの飛行機だったので、ホテルを早くに出ました。 ご飯を食べる暇もないわー。楽しみがーー泣 こちらがパリ市内(オペラ地区)のロワシーバスのバス停。 以外と迷ったので記録として。 行きもここで降りたんだけど、場所が分からなくて前日姉達と下見しといて良かったー。 オペラ座のすぐ近くなん […]
パリでは、ショッピングというショッピングはほとんど出来なかったのですが、 PAULでクロワッサン食べてから、少しだけオペラをうろうろしてみました。 そして、プランタンへ行ってみました。 パリにプランタンは3館あるらしく モード コスメ・メゾン メンズ の3つに分かれています。 写真はにコスメ・メゾンの入り口。表記してあるので、分かりやすいですね! おいしそうなスイーツのお店が♡ […]
パリで泊まったホテルについて。 今回の旅行は6泊7日だったのですが、 うち2日は飛行機だったので、実質4泊パリに泊まる事になってました。 しかも中間の1日が友達の結婚パーティーで、 郊外に泊まる事になっていたので、ホテルを選んだ理由は ・1泊空いた時にも荷物を預けれる ・パリでの移動が楽な場所 ・4つ★以上のきれいなホテル という事を目安に選んでました。 エクスペディアで行ったのですが、 […]
マレ地区でのショッピング。 その最中、歩いてるとめっちゃおしゃれな雑貨・インテリアショップをはっけーん(・∀・)゚ パリ観光前は忙しくて雑貨屋さんなどの下調べが全然出来てなくって、 たまたま見つけてラッキー。 Fluex’というお店で、HAYやDESIGN LETTERES(デザインレターズ)など、 北欧人気ブランドを扱うセレクトインテリアショップで、人もかなり多かったです。 Design […]
パリ旅行日記。 ジミーーですが、ぼちぼち更新。。 でもそろそろ終盤ですね。。 マレ地区のマルシェに行ったあと、近くでお昼を食べて、 周辺をショッピングしました。 以前も書きましたが、この日は日曜でオペラ地区などのお店はほとんどしまっておりましたが マレ地区周辺は比較的お店が開いてました! 欲しかったものも、近くのpharmacyでゲット! 後日紹介します。 どこにでも教会がたくさん […]
ずいぶん時間があいてしまいましたが・・・ パリ4日目。 郊外からパリ市内に戻ってきて、最後の観光できる日です。 しかしこの日は日曜日という事で、ほとんどのお店が閉まっており、 こちらに来ました。 メトロの駅。 かわいい。 向かうは遠くに見えてるのがマルシェ。 人も結構いますね。 みんな普通のデパートが閉まってるからここにくるのかな? エスパドリュー。 1 […]
CONFORAMAと同じ通りに会った小さい雑貨屋さん。 art for smile 名前と看板のロゴデザインがとってもかわいいー。 こーいうデザイン好き♪ 中は以外と日本と同じような雑貨が沢山ありました。 本当日本でみかけたものも沢山。 値段も日本とそんなに変わらないような。。 小さいマグカップだったり、 エッフェル塔ー。 カラフルがめっちゃかわいいーー! […]
ルーブル美術館へ行く途中に、かわいい雑貨屋さん?インテリアショップ? を見つけました。 CONFORAMA 外観はこんな感じー。 ちょっとデーハーですね。 中に入ると雑貨や食器など色々。 何か日本のニトリって感じでしょうか。 いや、それよりオシャレか・・・? (ニトリに失礼・・) やたらとイギリスやアメリカのデザインが多い。 国旗デザインラヴな私にと […]
結婚式の次の日、朝ご飯は近くに何も食べるところがないという事で アパートメントホテルで朝食を頂く事になりました。 オーナーらしき人が運んできた朝食。。 すんごい、ボリュームです!!! 5人分なんだけど、フランスパンがまるまるいっぽーーん!!! 珈琲も運んできてくれた!! DANONEのヨーグルトがまたでかい!!! 日本の2倍はあると思う。。。 クロワッ […]
パリ3日目。 今回パリへ行ったのは、お友達のCちゃんの結婚式がきっかけ。 3日目はCちゃんの結婚式があるんだったので、パリから少し離れたところに移動する事に。 地名は分かりません・・・ 親切にもCちゃんのお友達がわざわざホテルにお迎えに来てくれてつれて行ってくれました。 本当色々とありがとねー。・゚(´pωq`)゚・。 電車でオペラ(マドリード駅から)小一時間くらいかな? […]
パリと言ったらパン。 有名なパン屋が沢山あるそうですが、 ホテルから近くにあるのが日本でもおなじみのPAULのパンです。 外観もすっごいおしゃれ! 3日目の朝ご飯は、近場のPAULで朝ご飯です。 福岡にもPAULあるけど、同じようにオーダー式ですね。 おいしそうなパン。 持ち帰りとイートインはレジが違うようでした。 ほとんどの方が持ち帰りでしたね。 店内はちょっと古い建 […]
フランスといったら、やっぱりルーブル美術館ですよねぇ。。 ここは行っておかなければ! めっちゃ広いと前回パリへ行った姉から聞いていたのですが、本当に広い。。 すっごいねぇ。。 入り口はこっちのピラミッドみたいなやつです。 なんでこんな形なんでしょうかね。 本当人多いです!! ここもスリが多いらしいので、気をつけてくださいね。 中は近代的。 人・人・人! […]
サント・チャペル?シャペル?の入り口です。 少し人が並んでました。 サント・シャペル (Sainte chapelle)とは「聖なる礼拝堂」という意味で、フランスのパリ中心部、シテ島にあるゴシック建築の教会堂。 おそらくゴシック建築が最も輝かしかった時期の頂点ともいえる傑作である。 サント·シャペル·デュ·パレとも呼ばれ、ルイ9世(聖ルイあるいは聖王ルイ)が1239年から収集し始めた聖遺物を納 […]
ランチを食べたら、シテ島で向かう場所はここ。 ノートルダム大聖堂です!! すごーい! 私のへっぽこ写真じゃ伝わらないのが悔しいです!! この細かさがすげーー。 遠くから見ても繊細な建物だってのが凄い分かるんです!!! パリのノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Paris、ノートルダム寺院とも) はゴシック建築を代表する建物で […]
シテ島へ行きたいと妹がずっと言っていたのですが、 シテ島って島って思ってたら、違うのね。。 到着するやいなや、おなかもすいてきたので、簡単にお昼ご飯にしよう!という事で適当なカフェへ。 カフェは沢山あるので、食事には困らない。 適当なお店にとりあえずはいりましょー。 pizza— おなかすいたよーーん。 カフェオレ。 フランスって結構日本人の話す英語が通 […]
オルセー美術館を出て、シテ島へ向かいます。 少し距離があるのでセーヌ川沿いを散歩がてら歩きます。 セーヌ川ではクルーズが頻繁にあってるようです。 ディナーも出来るようで私たちも時間さえあればディナーいきたかったーー。 あとは2階建てバスもよくみかけました。 ヨーロッパって感じですねー。 セーヌ川沿いを歩いてると、こうやって店が出て色々売られています。 かわいい雑貨。 […]
オランジェリー美術館を見たら、次はオルセー美術館です。 時間がないので、ぱっぱっと移動です! 雨も降ってきたーーー。 ついたら、長蛇の列!!!これはチケットを買う人のようです。 オルセー美術館は広いし、作品も沢山あるので、人も多いです。 しかし私たちはmuseum pass を買ってるのでこれに並ばなくてよいという。。 なので、観光する方は買っておくのをおすすめします。 […]