丸パンでホットドック
- 2014.10.06
- パン作り

いつもの丸パンでホットドック。
粉はゆめちから。
冷蔵発酵させてたら、3時間程で2倍に膨らんでたので、
慌ててそのまま夜中に焼きの行程まで。。
ちょうどオランダの友達とLINEで電話しながらやってたのでなんとか起きれてたけど。。
途中で寝てしまってたらアウトだな。。
調べたらゆめちからって外国産小麦みたいに 膨らむみたいですね。
超強力小麦って呼ばれてるみたい。
タンパク含有量が高く、水を吸う力が他のより凄いみたい。〆(.. )
確かに。ボリュームは凄かった。。
半分はアンパンにして半分は普通の丸パンに。
次の日の朝に、ホットドックにして食べました。
野菜が高くて、今日は水菜と人参のサラダのみ。。
母親からの野菜支給待ちです・・・
丸パンかわいい。。
ソーセージのホットドックはおいしかった
玉子サンドは玉子の具の味かなぁ。。
なんか物足りない感じがした。
パンが素朴な味なので、やっぱバター入りとかの方がおいしいのかな??
うーん、まだまだイロイロ研究が必要なようです。
最近ケチャップの美味しさに目覚めてます。
ケチャップとか本当普段使う事って全然なかったんだけど、
ホットドックの時くらいだった。
おいしいねぇ〜〜<( ̄m ̄〃)
-
前の記事
【KLMオランダ航空】アムステルダム→福岡 搭乗記 2014.10.05
-
次の記事
小石原焼陶器市 秋の民陶祭2014へ行ってきました 2014.10.12
Advertisement
Author:shonchi 投稿一覧
旅行/猫/コーヒー/ネットショッピング/iherb/食器/コストコ/プチプラファッション/美味しいものが好きな万年ダイエッターです。
色々な事について書いてますがどうぞ宜しくお願いします。
コメントを書く