Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the jetpack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/mitin1204/web/my-lifenote.net/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6114
【波佐見焼】好きな窯元まとめ - My Life Note

波佐見焼

【波佐見焼】好きな窯元まとめ

波佐見焼 窯元

今回は、陶器市の番外編をお送りします。
番外編というか、、
私が好きな波佐見焼のショップのご紹介です。
もし、GWにこれから行かれる方は参考にどうぞ。
他にもまだまだ色々ありますので、
ご自分で見つけて好きな陶器を開拓してくださいねーー。
 

陶器市購入のレポはこちら ↓

波佐見焼 essence

波佐見焼 西山 


白山陶器
http://www.hakusan-shop.com/
  
言わずとしれた人気ショップ。
以前も紹介したブルームが私は大好きです。ブルームを使った時の記事★
 
 
HASAMI
http://www.hasamiyaki.jp/

今や人気で誰もが知っている。。
カラフルだけど、とってもほっこりしちゃう優しい食器です。
イッタラとはまた違った魅力があります。
HASAMIを使った時の記事 ★
 
 
馬場商店
http://www.hasamiyaki.jp/babashoten/

こちらもHASAMで有名なマルヒロさんの食器。
和を感じさせながらも、今時なかわいい食器が沢山です。
今私のブーム。
 
 
natural69
natural69

キッズにも、大人にも好かれる可愛い食器。
マリンテイストはこれからの季節に大活躍?
 
 
h+
http://horie-tk.jp/hplus

h+といえば、、シンプルラインがたまらない。。
とっても素敵な食器ばかりでため息でちゃうーー。フゥ(o´Å`)=з
 
 

essence(エッセンス)
http://www.essenceoflife.jp/

ナチュラルで可愛い食器たち。
私も大好き。
ちょっと変わった食器もあって見ているだけで面白いです。
 
 
和山 WAZAN
http://www.wazangama.co.jp/

和なんだけど、なんだか今っぽさも感じさせます。
焼酎カップは旦那もお気に入りです。
 
 
西山
http://www.cf-nishiyama.jp/

今年に入ってからかなぁ?
北欧のデザインのものが増えてとっても可愛いです。
私も今回の陶器市で購入しました!
本当にステキ~~。可愛いです!!もっとみんなに知ってほしい!!
 
 
 
康創窯 KOUSOU KILN
http://www.kousougama.jp/

 
 
 
一真窯
http://akepo.web.fc2.com/issin/issin.htm

 
 
 
松原工房
http://matubarakoubou.com/

波佐見焼 松原工房

松原工房さんもとーーっても素敵。
ホームページを見てしまったら虜になるの間違いなし!

と、今のとこ思い出せるのはこんな感じでしょうか?

一応、neverまとめにも同じ内容ですが、、
記事にしていますので良かったらどうぞ。
 
 
 
なんだか、最近は北欧ブームなので、イッタラやアラビアが多く見かけますし
私自身も北欧も好きなんですが
やーーっぱり、波佐見焼見ると日本の食器って素敵だなあ。。と
改めて思いました。
 
 
 

-波佐見焼
-, , , , , ,