Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the jetpack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/mitin1204/web/my-lifenote.net/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6114
体が温まる!発汗作用!iherbで買った死海の塩のバスソルト Sea Minerals, ミネラルバス - My Life Note

iHerb

体が温まる!発汗作用!iherbで買った死海の塩のバスソルト Sea Minerals, ミネラルバス

入浴剤って何か使ってますか?
クナイプなんか人気ですよね。私もドイツで買ったクナイプを今使っています。。
 
が、そろそろなくなりそうだし、、寒くなってきたし入浴剤そろそろ買いたいなーと思って
ちょっと今回はiherbで買ってみることに。
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
以前iherbで買った時の商品として紹介した入浴剤。
iherbでちょうど買い物してた時に見つけたもの。
 
もともと冷え性なのと、ダイエット目的で発汗したいなーってのがあって、
レビューを読むと「汗だらだら」とか「ずっと温かい」などのレビューが非常に多く
これは期待!ということで購入。
48オンス(1,358 g)で値段も¥1,349ですから、
クナイプとかより安いですよね!
 
 
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
パッケージの人間のイラストがいかにも温まってるっていうのをイメージしてそう!
これは期待!
 
 
 
iherbのサイトより商品説明を抜粋

死海より。
天然100%。
安心ください。
リラックスください。
リフレッシュください。
用途:
解毒。
緊張の緩和。
お肌のトーニング。
筋肉と関節の苦痛。
死海のヘルススパをあなたのお風呂に。
お風呂のお湯に死海の天然バスソルトを加えるとリラクゼーションやリフレッシュが得られ、緊張を和らげるとともに筋肉や関節に心地よい快適感をもたらします。その15‐20分は、死海そのものへの旅行と同じくらい楽しめるものです。
推奨用途:緊張、解毒、滑らかな肌、筋肉痛、疲れて痛む足、および皮膚疾患の救済。
ご使用の目安
カップ一杯かそれ以上(最高で4カップまで)の死海天然ソルトを、浴槽の1/4を満たしたお湯に加えます。塩を完全に溶かし込んでから、浴槽内で15-20分間リラックスします。その後、石鹸を使わずにキレイな水で洗い流します。入浴後は、ベッドで30分間休憩ください。

死海の塩ってとこなんか効きそう!
15‐20分は、死海そのものへの旅行と同じくらい楽しめるものってどういうことかしら。。。
推奨用途の緊張、解毒、滑らかな肌、筋肉痛、疲れて痛む足、および皮膚疾患に良いらしいです。
 
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
ちなみに大好きなsabonも死海の塩をベースにしているとか。
すっごいいい香りで大好き!プレゼントにおすすめ。
 
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
見た目はがっつりごつごつの塩です。
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
こんな感じー。
私はだいたい、このスプーン(大さじ)4,5杯くらいしか入れてませんが、
カップ1杯ってことなので本当はもうちょっと入れた方がいいのかなー?
 
 

試してみた効果は・・

これで1週間程毎日入ってみたのですが、
もともと代謝が悪い私ですが、
なんとなーく汗をよくかくような。。
その前に軽い筋トレをしていたりするのもあるのですが、1週間程入ってみて毎日なんだか顔にちょびっと汗かいています。
なんで、普通にはいるのより汗をかいているかも!多分今までそんな感じになってなかったと思うので。
 
あと、なんといっても確かにずっと体が温かいような気がしています。
風呂入ってすぐに寝ないで、大体3時位まで起きてしまっているのですが、今の時期だと11時位にお風呂入って3時位まで起きてても
寒いなーって感じがしないですね。
これからまた冬になってもっと寒くなるとわからないけど。。
 
 

デメリット

デメリットは読んだ記事では、塩なので浴槽をいためる可能性がある?
追い焚きとか循環系は使いすぎると、、って読みましたが、どうなんでしょう。。
ずっと使っているわけではないので、分からないですが。。ちょっとそこが気になりますね。
 
 
あと匂いがないのでお持ちのアロマとかと組み合わせたり、クエン酸と混ぜて入るとしっとりするとかなんとか。。
まだそこまでは試してませんが、色々アレンジできるのも楽しいですよね。
 
 
そんなこんなで今入浴剤にはまっているわたし。。
今度はまた新しいのを入手してしまいました。。
こちらも今入浴お試し中なので比較を記事にしたいと思いますー!
 
sem-01001-3
Sea Minerals, ミネラルバス(Mineral Bath), 48オンス(1,358 g)
 
 
死海の塩Sea Minerals, ミネラルバス
楽天での死海の塩は2kgたっぷりはいっているこれが人気らしいです。

iHerbで使えるクーポン

クーポンコードで
HOK974

初回利用時は 10%OFFリピーターも5%OFFが適応!

iHerb公式サイトへ

 

-iHerb