IKEAの照明 KNAPPAのお掃除
- 2013.10.27
- IKEA

我が家の和室にある照明。。
IKEAのKNAPPAというシリーズです。
土曜日、和室の掃除をしてて、たまたま照明を見上げると!!!
(汚い画像が出てきますので・・ご注意)
ぎゃぁ!!!!Σヽ(`д´;)ノ
めっちゃホコリたまってるーーー!!!(((゚Д゚)))
この照明KNAPPAは段々となっておりまして、
下2段はホコリはたまらないのですが、上がめっちゃホコリがたまるみたい。。
そんで、慌てて掃除しました。
ホコリよ落ちろーー!!!ヽ(`Д´#)
って。。これじゃぁホコリが舞うだけ??
というか取り外してベランダとかでしろって話ですが。。
えいえいっと室内でやってしまいました。。
この照明、みなさんどうやって掃除されているんでしょう?
この照明作るのももちろんIKEAなので手作りで作らないといけなかったのですが
一枚一枚分解して洗うなども可能なんでしょうけど、
また作るのをおもうとめんどい。。
でも、ちゃんとホコリをとったおかでで綺麗になりました。。
めでたし、めでたし。。( ^ω^ )
こーいうのはホコリがたまる前に
こまめに掃除するのが良いんでしょうけど。。
うーん、それがなかなか。。出来ない。。
毎日きちんとお掃除をされている方には関心関心。。
今回も照明の掃除に使ったお掃除グッズ。
これは、無印良品のですが、安いのに優秀です。
こんな感じでシュッと直せてしまうので、コンパクトで場所をとらないー!
テレビの裏にスタンバイしてます。
テレビはホコリがたまりやすいですもんね。
でわでわ♪
-
前の記事
寝る前にアロマスプレーで快眠 2013.10.25
-
次の記事
【簡単】100均グッズで作る 手作りコースター 2013.10.27
Advertisement
Author:shonchi 投稿一覧
旅行/猫/コーヒー/ネットショッピング/iherb/食器/コストコ/プチプラファッション/美味しいものが好きな万年ダイエッターです。
色々な事について書いてますがどうぞ宜しくお願いします。
コメントを書く