Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the jetpack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/mitin1204/web/my-lifenote.net/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6114
ソウル駅のロッテマートでお買い物 - My Life Note

2013 韓国(ソウル)

ソウル駅のロッテマートでお買い物

韓国ソウル旅行の記録。
今回はロッテマート編です。
ソウル ロッテマート
ソウル駅に隣接していてとっても便利な場所にあるロッテマート。
免税店でお菓子などを買うより、とってもお安くお菓子が買えますので
日本人が沢山います。
私は韓国では大体、お土産はロッテマートで買ってます( ´∀`)

ロッテマートの定休日

本当は2泊3日の2日目の夜ロッテマートへ行って、
3日目の朝は南大門に行って飛行機という予定だったのですが、
なんと2日目、日曜日だったにもかかわらずロッテマートがお休みでした!!!
日本では日曜日にそんな大型スーパーがお休みなんて考えられないですよね。。
下調べが足りず、ロッテマートは第2・第4日曜日が休みだそうです。
こちらに載ってます↓
http://www.konest.com/contents/mise_holiday.html#32
なので、最終日の朝ロッテマートで買い物→飛行場へというコースになってしまったため、
朝9時からロッテマートへ。
11時の電車にのる予定だったので、ダッシュでお買い物。
しかもキャリーバックもあったので、まずはコインロッカーに荷物を。。
ソウル ロッテマート
100₩でコインロッカーに預ける事ができます。
返却時も戻ってくるみたい。
・・・と思ったのですが、キャリーバックが大きすぎて入らない・・・。
という自体に。。
このまま店に入ろうとしたら、ダメだって警備員に言われてしまい、
奥にあるよ。という事だったので、入り口入って右奥にインフォメーションのような
サービスカウンターがあり人がいます。
その人に言うと番号札のようなものをもらえるので
大きな荷物がある人はそこでまとめて預けると良いです。
ソウル ロッテマート
洋服の買い物も楽しいけど、外国のスーパーってめちゃくちゃ好きです。
普段見ないものが売ってあったり、それだけで楽しい!!
そして結構広いですー。
ソウル ロッテマート

I'm Real のジュース

このI'm Real というジュース?は人気みたいです。添加物が入っていないとか。
私もブルベリーのヨーグルトを購入してみました。
1本2700₩位なので、日本のブルガリアなどに比べると
少し高いですかね。
でも、とってもおいしかったです。
ソウル ロッテマート
コーン茶やお茶のコーナーはかなり充実しています!
この写真はお土産系のコーナー?なのか、少し小奇麗なパッケージのものが多い印象。

ソウル ロッテマート
韓国のパッケージかわいいのが多いですよねー。
これは小麦粉系かなー?
韓国語分からないから、絵と下に書いてある英語で判断するしかないな。。
ソウル ロッテマート
お菓子系のミックスも売られています!
これまたパッケージがかわいいですよね。

このホットクのミックス粉を1つお試しにかってみましたー♪
まだ作ってないけど、作ったらまたレポします♪
ソウル ロッテマート
野菜や魚なども沢山売れれています。
さすがに買わないですけどね。。
ソウル ロッテマート
コスメ系は50〜30%OFFでしたよー。
お土産にいろいろと購入しました。
ソウル ロッテマート
Nature Repuclicやetude houseなどいろいろ店舗?が入っているので
買い物はすごく楽でしたーー。

日本で買っても案外安いしな。。

パッキングについて

最後に、買い物を沢山したのですが、
買い物バックもないし、買ったものをどうする。。。ってなりますよね。。
ダンボールが会計後のとこに沢山置いてありますので
それを組み立ててその中に買ったものを入れます。
ソウル ロッテマート
こんな感じに詰めれるだけ、詰め込みますーー。
業者か!って感じですけど・・・
ソウル ロッテマート
そして、最後にパッキング。
ちゃんとそれ用の物が置いてあります。
我が家はだいたい2箱位で収まりましたー。
韓国のりとか場所をとるのをかわなければ
2箱位で収まると思いますー。

TAX REFUND 免税について

あと、30000₩以上購入したら、tax refund(免税)ができるみたいです。
私はするの忘れてしまったけど、下のページに詳しく記載がありますよ。
http://www.konest.com/contents/basic_info_detail.html?id=809

便利なEMSサービスを利用しよう

また、私たちはダンボールはそのまま持ち帰ってしまったけど、
韓国はEMSが安いので、そちらで日本に発送すると重たい荷物をわざわざ持ち帰る必要がなく楽です。
値段も韓国からだと安いので、EMSを利用してもいいですね!
EMSについて詳しくはこちら↓
http://www.konest.com/contents/basic_info_detail.html?id=3304
ロッテマートで買ったお土産についてはまたこんどー。
 
E-martの記事はこちら

-2013 韓国(ソウル)
-